今年のクリスマスキットに入っていたピックを使用して
クリスマスツリーを作ってみました。

使用した造花はウィンタージュニパーピックといって
雪がたくさんついたタイプのもの。
サイズは陶器の土台からてっぺんのリボンまでで40cm弱の卓上サイズです。
土台は白やゴールドのポットなどで作っても素敵に仕上がると思います。
これを仕上げるためには
4束のウィンタージュニパーピックと中サイズの円すいがあれば簡単に作れますので
皆様もぜひ、お試しください。

そしてツリーの飾りつけはクレイのバラとグリッターをたっぷりつけた丸いオーナメント。
すべての資材はリッツのオンラインショップでご購入いただけます。
https://decoclay.co.jp/mypage/

こちらはスワッグに仕上げたもの。
クレイで作ったお花類はクリスマスレッスンの内容と同じで
スワッグの作り方はカリキュラム3で受講する内容と同じです。
小ぶりに仕上がるので、飾りやすいところも魅力です。
クリエイティブや造形で習う実やフルーツと合わせても素敵です。。。












Share this post